WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう

子供は分かっているようで分かっていない

算数の授業のことです。 コンパスだけで正六角形をかき、どうして正三角形ができるのかといったことが話題になりました。 しばらく考える時間を取った後に全体で考えることになりました。すると、「三角形の2つの辺は円の半径だから同続きを読む “子供は分かっているようで分かっていない”

算数 正多角形の導入

正多角形の導入の授業をしました。流れはしましたが、山場が上手に作れなかった授業でした。 正多角形とそうでない図形(辺の長さは等しいが角の大きさが違う。またはその逆。線対称、点対称などきれいに見える図形)をいくつか提示し、続きを読む “算数 正多角形の導入”