WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう

山場のない授業

国語の複合語の授業を失敗した。 するする流れてはいったし、子供もしっかり反応して着いてきた。一人一人が学習課題に正答を導くことができた。 でも、授業に山場がなかった。だから、きっと時間が経ったら何をやったのか忘れている。続きを読む “山場のない授業”

教える時間と自由に活動する時間

5年の算数の統計の学習でのこと 単元末は、統計の考えを使って、実際の問題を解決する。そのために、グラフの読み取り方や書き方などを単元の前半で学習する。 本当は、毎回実生活と結び付くような実践がしたいけど、なかなか難しい。続きを読む “教える時間と自由に活動する時間”

親切を支える優しい心に気付く

私の妻はよく家を掃除しています。隙間時間があればクイックルワイパー片手に床を拭いています。 いつもはそんな妻の姿を見て、私も何か家事をやろうと仕事を見つけてやっています。 今日はふとその妻の姿を思い出し、「なぜ、よく掃除続きを読む “親切を支える優しい心に気付く”

不完全な自分を受け入れる。

今読んでいる本の影響で、ふとしたときに瞑想のようなことをすることが増えました。誰かに言われた心ない言葉を思い出し心がざわついたとき。誰かを責めようとしている自分に気付いたとき。目をそっと閉じて自分の呼吸に集中する。ただそ続きを読む “不完全な自分を受け入れる。”